いま、atout.jpが1番あなたに使ってほしいツール
ぶっちぎり第1位のこちらのツール
初回アクセス時には1カラム型の販売ページ、
2回目以降は2カラム型の販売ページが表示されるという
特殊な仕組みになっています。
(こんな仕組みもステップオファーを使えば簡単に導入できる♪)
実は・・・
1カラム型の販売ページと2カラム型の販売ページ、
どちらからの注文が多いか、測定をしています。
さて。
1カラムページ、2カラムページ、
どちらからの注文が多かったか・・・?
気になりませんか?
今日は、ステップオファーの販売サイトの成約データを
こっそり暴露させていただきます。(ニヤリ)
一般販売(2次販売)以降のデータを見てみますと、
1カラムページの4倍、2カラムページから注文が入っています。
1カラムページからの注文数が1、だとすると、
2カラムページからの注文数は4、ということです。
・・・想像以上に注文数にひらきがありました。
・2カラム型ページでじっくり情報を見てから買う人
・2回目以降のアクセス時に注文する人
が多かったことが考えられます。
と同時に、
・1万円以上の商品のため初回アクセス時に即決購入しにくい
・商品がシステムのため2カラムページで詳細を確認してから注文したい
という方が多かったのかなと。
また、先行販売時のデータは、
1カラムページ、2カラムページともにほぼ互角です。
先行販売時は弊社商品のご購入者様限定で告知したのと
価格が今よりも安かったので1カラムページ=初回アクセス時に
即決注文が多かったものだと思われます。
・・・このように、販売ページ中の注文ボタンごとの注文数や
販売ページごとの注文数を簡単に測定する方法があります。
それが「ネット商人Pro ステップメール缶エディション」の
「高性能トラッキング機能」です。
A/Bスプリットランテスト機能も搭載されていますので、
成約率を上げるために、まず効果測定ツールとして、
ネット商人Proの導入をぜひご検討ください。